幼児保育学科2年生は、5月より一斉に施設実習を実施しました。ここ数年と同様に、感染対策や予防に配慮しながら、各施設の方々に受けいれていただく形での実習となりました。
各施設の先生方に例年以上の御協力、御指導を頂きながら、学生は実習生としてとても貴重な実習と経験を積むことができました。
今年度、本学の学生を実習生として受けいれて下さった施設をはじめ、実習が難しい施設においても、受け入れの可能性を最後までご検討下さった先生方も含め、本学の施設実習の実施に御協力いただいたみなさまに、心より御礼申し上げます。
施設の先生方にご尽力いただいたおかげで、今年度はこれまでに100名以上の学生が実習を行うことができました。なお、実習の延期によりこれから実習に臨む学生もいます。施設のみなさまに御指導を頂く事も多いと思いますが、ご指導のほどどうぞよろしくお願い致します。
7月の末には、実習の反省や振り返りを行いました。
実習を終えた皆さんは、施設で学んだことや経験したことを決して忘れず、今後の自身の成長に結びつけていってください。