SEIKAの事がよくわかる!最新パンフレットをお届けします。
過去の記事一覧を見る
本学と精華女子高等学校との連携事業の一つとして、高校の近藤先生、梅津先生、短大食物栄養専攻の阪田先生で、栄養系の短大、大学、専門学…
2月10日、精華女子高等学校との連携事業の一つとして、食物調理コース1年生の教室へ、短大食物栄養専攻の武部先生、地村先生が「出前授…
本学と精華女子高等学校との連携事業の一つとして、食物栄養専攻の山下先生が栄養系の短大、大学、専門学校へ進学する精華女子高校3年生対…
毎年学園祭の日に、近隣の保育園や地域の子どもたちに向けて児童劇を上演していました。 しかし、今年は新型コロナウイルス感染症予…
食物栄養専攻2年生の【学生voice】を公開しました。 久芳さんは「栄養教諭二種免許」資格取得にチャレンジし、「栄養教育実習…
今日は数年ぶりの積雪で、学校も一面真っ白の雪景色です。 気温も氷点下!そんな寒い中でも学生たちは校庭に出て、元気に遊んでいま…
今日はこの冬一番の寒気でしたが、朝から勉強のために来た生活総合ビジネス専攻の1年生全員に「カイロ」を配りました。手も暖かく、心も温…
和太鼓部 精龍舞華(せいりゅうまいか)が、太鼓TIMES(発行:一般財団法人 日本太鼓協会)で紹介されました。 …
こども音楽療育演習は、障がいのある子どもたちを対象に音楽療育の実践方法に関する基礎と専門知識・技術技能について学びを深める授業です…
食物栄養専攻1年生の応用調理学実習Ⅰでクリスマス料理を作りました。 メニューはヒナ鶏を丸ごと使ったローストチキンとロールケー…
食物栄養専攻2年生の【学生voice】を公開しました。 本学の食物栄養専攻では、栄養士の資格を取得し、様々な就職・進学先の選…
精華女子短期大学 図書館支援委員会制作 「おはなし会2020」を配信します 図書館支援委員会…