生活総合ビジネス専攻1年生の科目「ベンチャービジネスの理解」の授業の様子をご紹介します。
授業を担当する先生は、アヴァンティ創刊者である女性起業家の村山由香里先生です。
毎年、様々な分野の業界から女性起業家の方をお招きし、「起業」について講話をしていただいています。
合同会社ふじこカンパニーの藤重さん、株式会社Quantizeの川野さんに続き、3人目のご紹介は株式会社吉開かまぼこの林田茉優さんです。


林田さんは本学の併設校である精華女子高等学校出身であり、吹奏楽部の部長も務めた方です。
なぜ林田さんが24歳にしてかまぼこ屋の社長になったのか?
きっかけは大学時代に受講した「ベンチャー起業論」で事業継承について興味を持ち、後継者不足を解決したいという思いから、後継者不足で休業に追い込まれていた「吉開のかまぼこ」と出会ったそうです。
それから様々な問題を諦めることなく1つ1つ解決していき、情熱をもって行動したことにより吉開のかまぼこは復活し、林田さんが社長に就任しました。

多数のメディアにも出演し、ご活躍されています。


講義中、林田さんの熱意あるお話に学生の皆さんも前のめりで聞いていました。感動と刺激をもらえたようです。