【生活総合ビジネス専攻】卒業生講話 Seika Philosophy

お知らせ

インターンシップⅡでは就業体験前に企業研究を行います。今年度は今年卒業したばかりの先輩が企業様を代表して、上司と共に話をしに来てくれました。


Kyocera PhilosophyとSeika Philosophy

「故稲盛和夫氏も報恩感謝を企業理念として京セラを立ち上げました。精華さんと同じですね。」っと上司の方からのご説明~

本学ではすべての教室に建学の精神と教育理念が掲げられています。毎日、自然と目に入ってきます!

4月の入社式で新入社員代表の挨拶を務める卒業生、地元TVでも入社式が放映されたとか~

わざわざ鹿児島から有難うございました。

生活の至る所に、御社の製品が使われているのですね~しかも生活必需品ばかり!

授業終了後の懇親会では、卒業生の仕事ぶりに興味深々の1年生たち

「短大卒は通常、事務職に配属されるのだが、彼女が優秀なので技術職に配属された」と述べる上司の方

今年も続けてお世話になります。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。


懇談会終了後、スタッフとの面談も併せて有難うございました。

関連記事

TOP