個別懇談会では、クラスアドバイザーと学生のご家族と個別に面談し、学生たちの学生生活の状況、進路・就職などについてお知らせしながら、学生の状況について、本学の教員・家族の間で情報を共有します。
今回は来春卒業予定の学生のご家族との面談の場に立ち会わせて頂きました。
面談は終始笑いの絶えない和やかな雰囲気で、特に就職活動についての思い出などを振り返りつつ、「精華の就職支援は、学科専攻の先生・就職支援担当の職員から熱心なサポートがあり、安心して娘の就職活動を見守ることができました」との声を頂きました。
その他にも参加されたご家族から以下のような感想を頂きました。
![](https://www.seika.ac.jp/wp-content/uploads/2024/09/・今の学校の様子、実習の助言、今後の進路について有意義なお話しが聞けて母子ともに今後の見通しをたてることができました。-1024x1024.jpg)
精華短大は小さな短大であり、学ぶ期間も2年間と短いですが、少人数で短い期間だからこそ集中して、学生たち一人ひとりの叶えたい夢に向き合い、支えることができます。
これからも変わらず多くの学生たちの夢を叶えていける場所を目指します✨
![](https://www.seika.ac.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_7867-1024x768.jpg)